妻VS夫~結婚生活で感じるストレスはどちらの方が強い!?

新婚の頃は、お互い一緒にいるだけで幸せだと思っていたのに、いつの頃からか、結婚生活をストレスに感じる夫婦は少なくありません。中には、強いストレスで離婚を考えてしまう人も…。

では妻と夫は、それぞれどの様なことにストレスを感じているのでしょうか?ストレスの解消法と、いつまでも夫婦円満に過ごす秘訣についても調べてみました。

 

・妻が夫にストレスを感じる時とは?

・夫が妻にストレスを感じる時とは?

・妻&夫のストレス解消法

・夫婦円満に過ごすためには…

・まとめ

 

妻が夫にストレスを感じる時とは?

結婚生活の中で、次のような時に妻は夫にストレスを感じています。

 

1.家事や育児をしないでダラダラしている

料理に洗濯、掃除に育児。家庭生活の中で、しなければいけないことはたくさんあります。それなのに携帯でゲームをしたり、動画を観たり、自分の趣味に没頭している夫を見るとストレスを感じます。

また夫が家事や育児をしても、それはあくまで妻のお手伝いで、自主的にしているわけではない場合も、妻はストレスを感じます。

 

2.威圧的な態度ですぐ怒る

家事や育児を妻がするのは当たり前だと思っている夫に多いのですが、料理が口に合わないと怒ったり、家事や育児を完璧にするように威圧的な態度を取ったりする場合も、妻はストレスを感じています。また妻のやることにいちいち口を出したりする夫にも、妻はストレスを感じています。

 

3.頑張りを認めてもらえない 

せっかく頑張って美味しい料理を作っても褒めてもらえない、毎日、部屋をきれいに掃除していても何の言葉も掛けてもらえない、夫にそんな態度を取られていたら妻は悲しくなります。

そして夫のために何かをすることに、ストレスを感じるようになります。

 

4.頼りにならない

外出先でトラブルに合った時、妻が病気やケガをした時、夫の実家で姑に嫌味を言われている時など、夫には家族のために頑張って欲しいと思う時があります。でもそんな時に全く役に立たなければ、妻のストレスは高まる一方です。

 

夫が妻にストレスを感じる時とは?

次のようなことが原因で、夫も妻にストレスを感じています。

 

1.家に居場所がない

仕事から帰ってきても妻や子供に無視される、会話に入れないなど、家庭での居場所がない場合、夫は結婚生活にストレスを感じます。

また自分の部屋がない、リビングやソファーは妻に占領されているという物理的に居場所がない場合も、夫はストレスを感じます。

 

2.妻が完璧すぎる

家事や育児を一緒にやりたいのに、テキパキとすべて妻がこなしてしまう場合、夫は家庭に疎外感を覚えます。

また妻が夫にも完璧を求める場合、適当でもいい夫には家庭が窮屈に思え、ストレスを感じます。

 

3.家の中が片付いていない

先ほどの完璧な妻とは裏腹に、ずぼらすぎる妻の場合にも夫はストレスを感じます。自分が片づけをしたにも関わらず、ちょっとの間に妻が散らかしていては、家庭にいるだけで疲れてしまいます。それが毎日となると、家に帰ることにストレスを感じてしまいます。

 

4.妻が依存してくる 

仕事から帰ってきたら妻の話を聞くのが当たり前、妻が喜ぶためなら夫が苦労するのは当たり前だと妻が思っている場合、夫はストレスを感じます。家庭に癒しを求めることはできず、依存する妻のためにストレスはたまる一方です。

 

妻&夫のストレス解消法

結婚生活でストレスが溜まってしまったとき妻は、友達とおしゃべりをしたり、気持ちを書き出したりして、解消することが多いようです。

一方、夫は、家庭から離れて、一人の時間を楽しむことで気持ちをリセットすることが多いようです。また共通の解消法としては、それぞれ趣味に没頭する、今日は家事をしないと宣言して、ひたすら休むという方法があります。

仕事の休みが一緒にとれるのならば、家族で旅行に行って気分転換をするという方法もおススメです。

 

夫婦円満に過ごすためには…

どんなに仲の良い夫婦でも、一緒に過ごす長い時間の中では、ストレスを感じるときがあります。そんなときは、抱え込まずに、話し合いをすることが大切です。

夫婦であれば「何も話さなくても分かってくれるのが当たり前」ではありません。自分の考えや感じていることを話し合うことで、夫婦の仲は深まっていくのです。

また妻や夫が日々、どんなことを考えているのか、想像するだけでもお互いを思いやる気持ちは湧いてきます。それでも結婚生活にストレスを感じる、一緒にいることが嫌だと思う場合は・・・

少し距離を置いて、自分の気持ちを見つめなおしてみてください。離れることで寂しさや、妻または夫のいいところが見えてくるのではないでしょうか。

 

まとめ

今回は、結婚生活で感じるストレスは、妻と夫どちらの方が強いかを調べてみました。結果、どちらの方が強いという明確な数字はありませんでした。でも「3組に1組が離婚する時代」と言われている今、結婚生活にストレスを感じる夫婦は少なくないと思います。

ずっとストレスを抱えることは心にも身体にもよくないので、上手に解消していきたいものです。

 

もし誰かに悩みを聞いて欲しいと思ったら、私たち『こころカフェ』のアテンダントにご相談ください。夫婦の悩みに特化したアテンダントが、あなたのお悩みにお答えいたします。

(こころカフェ事務局

#夫婦を再生しませんか?

https://lp.cocoro-cafe.jp
#こころカフェ

過去の投稿

カテゴリー